現在位置 ホーム > 市政情報 > 市長・議会・各種委員会 > 教育委員会 > 教育委員会の活動紹介 > 教育振興基本計画に基づく教育行政の推進
ここから本文です。
取手市教育委員会は、取手市における教育の振興のための施策に関する基本的な計画「取手市教育振興基本計画」を令和3年3月に策定しました。この計画には、学校教育や生涯学習の充実、スポーツや文化芸術の振興など、取手市教育委員会が重点的に取り組む施策の内容と、達成すべき目標値(成果指標)を記載しています。取手市教育委員会は、令和3年度から6年度まで、この計画をもとに教育行政を進め、取手市の教育目標の実現を目指しています。
教育振興基本計画とは、教育基本法第17条第2項に規定される「地方公共団体が策定する教育の振興の施策に関する基本的な計画」です。取手市教育振興基本計画は、取手市における教育振興を総合的、計画的に進めるために、第六次取手市総合計画「とりで未来創造プラン2020」を踏まえた「第2次取手市教育大綱」に基づく計画となっています。
第2次取手市教育大綱に掲げる3つの基本方針
この3つの基本方針に沿った教育施策の4つの柱を計画の軸として、それぞれの重点施策を推進します。重点施策の推進に当たっては、学校教育、社会教育及び家庭教育がそれぞれ密接な関連性を有することを念頭に、学校、家庭及び地域住民その他の関係者相互間の連携及び協力の促進を図りながら進めていきます。
「SDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」とは、2015年9月の国連サミットにおいて全会一致で採択された、2030年までに持続可能でよりよい社会の達成を目指す国際社会全体の目標です。合計17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。なお、教育の分野においては「すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し,生涯学習の機会を促進する」をゴールとして、具体的な10のターゲットが設定されています。
取手市教育振興基本計画では、SDGsの理念を意識して重点的に取り組む施策の内容に反映させるとともに、その達成を視野に入れつつ地域における教育の振興を推進し、取手市の教育目標の実現を目指します。
取手市教育振興基本計画(令和3年度から令和6年度まで)(PDF:4,422KB)(別ウィンドウで開きます)
PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。