ここから本文です。
生涯学習出前講座では市民の皆さんが興味関心のある内容を市職員やリーダーバンク登録者が講師となって、皆さんのところへ出向いて講座を行います。講座には、市政を身近に感じて関心を高めてもらう「行政編」とリーダーバンクに登録された市民のかたが得意とする分野を指導する「リーダーバンク編」があります。
下記の「行政編」「リーダーバンク編」メニューの中から希望する講座を選びください。
講座内容についてご不明な点がありましたら担当課にお問い合わせください。
出前講座の受講を希望するグループの代表者は、上記メニューから希望する講座を選び、申込書を下記からダウンロードし、必要事項をご記入の上、生涯学習課窓口(藤代庁舎)にてお申し込みください。申込書は生涯学習課窓口でも配布しています。
市内に在住・在勤・在学しているおおむね10名以上のグループ等
開催場所は市内に限ります。会場の手配や催しの周知については、受講者側でお願いします。
行政編は無料です。リーダーバンク編では講師料、教材費等を受講者側でご負担いただきます。費用の詳細は生涯学習課へお問合せください。
次の場合は出前講座の申込みはできません。
出前講座が終了した後は報告書をお送りください。講座開催が決定後、生涯学習課から報告書様式をお送りしますが、下記からダウンロードしたものでも可能です。その場合、お送りする報告書に記入してある、No.、団体名、代表者、電話番号、講座名、実施日、場所をお間違いのないようご記入をお願いいたします。
取手市生涯学習出前講座受講報告書(エクセル:32KB)(別ウィンドウで開きます)
取手市教育委員会 生涯学習課 生涯学習推進係 内線2061から2062
PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。