現在位置 ホーム > 市政情報 > 広聴・広報・情報公開 > ホームページ、SNS、メルマガ > 問い合わせフォームの自動返信メールで警告が表示される場合があります
ここから本文です。
令和6年10月1日から、問い合わせフォームのメールアドレス欄にドコモメールを入力したかたは、当市からの自動返信メールを開封した際に警告が表示される場合があります。
ご不便おかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
フィッシング詐欺を始めとする不審メールが年々増加していることに伴い、各通信業者ではセキュリティ強化対策を行っています。その対策の一環で令和6年10月1日から株式会社NTTドコモがドコモメールで「なりすましメールの警告表示機能」を導入されたためです。
問い合わせフォームのメールアドレス欄にドコモメールを入力したかた
メール本文を表示した際に以下のような文言が出ます。
「本メールはなりすましメールの可能性があります」
画面全体に以下のような文言が出ます。
「注意 このメールはxxx.comドメインからのメールであることが認証されていません。このメールがなりすましメールの場合フィッシング詐欺など、お客様に危害を与えるメールの可能性がございます。次へ 戻る」