現在位置 ホーム > くらしの情報 > 市政協力員・自治会・地縁団体 > 地区補助金
ここから本文です。
市では、地域住民の相互の触れ合いを促進し、地域まちづくりの推進を図るため、地区補助金を交付し地域コミュニティ活動を側面から支援しています。
地区補助金は、各地区の自主的なコミュニティ活動の推進のために交付しています。
地域で行う各種事業の活動費等として、各地区で有効に活用いただけます。
基本額と世帯割額の合算額を交付します。
各地区の世帯数は、前年の10月1日における住民基本台帳に登録されている世帯数です。
令和7年度地区補助金交付金額(PDF:224KB)(別ウィンドウで開きます)
地区の市政協力員(別ウィンドウで開きます)が必要書類を揃えて申請してください。
取手市地区補助金交付申請書(ワード:24KB)(別ウィンドウで開きます)
取手市地区補助金交付申請書(PDF:61KB)(別ウィンドウで開きます)
取手市地区補助金交付請求書(ワード:30KB)(別ウィンドウで開きます)
取手市地区補助金交付請求書(PDF:67KB)(別ウィンドウで開きます)
取手市地区補助金実績報告書(ワード:25KB)(別ウィンドウで開きます)
取手市地区補助金実績報告書(PDF:63KB)(別ウィンドウで開きます)
(対象となる経費)
地域主催(神社等以外の主催)のお祭りの事業費、清掃活動時のお茶代など
(対象とならない経費)
氏子費、神社等主催の祭礼費など
年度内に交付した補助金額以上の支出がない場合は、その差額を返還していただくことになります。
複数の自治会・町内会で補助金を分配した場合でも、分配された補助金額以上の支出がない場合は同様となります。
取手市地区補助金交付要綱(PDF:386KB)(別ウィンドウで開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。