現在位置 ホーム > くらしの情報 > ごみ・資源物(リサイクル) > 家庭から発生するごみ > 粗大ごみの出し方、申し込みの方法

印刷する

更新日:2023年12月18日

ここから本文です。

粗大ごみの出し方、申し込みの方法

取手市は株式会社マーケットエンタープライズ(東証プライム)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユース(再利用)の推進を行っています。ごみとして捨てずに売却してリユースにつながれば、処分費用や搬出の手間を無くすことも可能です。「おいくら」は複数のショップの買取り価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。

「おいくら」への申込は以下のリンクをご覧ください。

一括査定の流れの画像。1査定したい商品のカテゴリを選ぶ、2商品・顧客情報を入力で査定依頼、3、査定結果から買取店選択、処分完了
【取手市と連携】最短当日で手間ない不要品買取ならおいくら(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

(注意)再販できる品物が買取りの対象です。すべての品物をお引き取りできるわけではありません。

(注意)「おいくら」ご利用に関するお問い合わせは「おいくら」サービスカウンターにご連絡ください。
おいくらサービスカウンター(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

粗大ごみの種類

指定袋に入らない、または入ってもしばれないものが対象です

  • 家の廃木材(長さ3メートル、幅1.5メートル、厚さ15センチメートル以内)
    個人が排出するもので(事業者を除く)、床面積の合計が80平米未満の解体及び500平米未満の新築、または増築の際に発生するもの。
  • たたみ
  • マットレス・カーペット・ベット・木製家具類
  • 金属製家具・用具類
  • プラスチック遊具・玩具類
  • 家電リサイクル法に該当しない家電類
  • 自転車類
  • 石油ストーブ類
    燃料油・電池は除いてください
  • タイヤ(外径76センチメートル以内)
  • 農機具類(長さ2メートル、幅80センチメートル、高さ80センチメートル、重さ50キログラム以内)

ただし、以上の物でも、袋に入って縛ることができれば、可燃ごみや不燃ごみで出してください。例えば袋に入って縛れるウール製のカーペットは可燃ごみ、袋に入って縛れる石油ストーブは不燃ごみになります。

指定袋に入ってしばることができても、以下のものは例外で粗大ごみになります

  • ダンベル
  • 鉄アレイ

粗大ごみの出し方

方法1 戸別収集を申し込む(手数料 1点500円)

手順1 市役所環境対策課へ電話または窓口にてお申し込みください

  • 電話 0297-74-2141(代表)
  • 電話受付 祝日、年末年始を除く月曜日、火曜日、水曜日
  • 窓口受付 祝日、年末年始を除く月曜日から金曜日
  • 受付時間 午前8時30分から午後5時15分
  • 1回につき1点から10点申し込みができます。
  • 申し込み時に収集日、出す場所、料金をお知らせします。
  • 収集日の指定は承っていませんのでご了承ください。
  • 回収品目の追加、変更は回収日前日の正午までに環境対策課へご連絡ください。回収日当日の追加、変更はできません。

手順2 粗大ごみ処理券を市内の粗大ごみ処理券取扱店で購入してください

  • 粗大ごみ処理券は1枚500円です。(旧400円券をお持ちのかたは100円券をお買い求めできます。)
  • 粗大ごみ処理券取扱店は「粗大ごみ処理券取扱店一覧」のページでご覧ください。
  • 払い戻し、交換、再発行しませんので、枚数をよくご確認のうえお買い求めください。
  • 領収書は必ず保管してください。

手順3 お知らせした収集日に粗大ごみ処理券を貼り、当日朝8時までに出してください

  • 粗大ごみ処理券に氏名を記入してください。
  • 収集する際に確認しやすい位置に貼ってください。
  • 道路から回収しやすく、交通の妨げにならないところに置いてください。
  • 工事の影響などで、収集の時間は毎回変わります。必ず朝8時までには出してください。

手順4 収集業者が個別に伺います。

  • 立ち合いは不要です。
  • 雨の日でも回収します。

方法2 常総環境センターへ直接自ら持ち込む(手数料 10キログラムあたり143円+消費税)

搬入方法

  • 事前に環境対策課、または藤代庁舎総合窓口課で家庭廃棄物搬入許可申請書を記入してください。
  • 使用する車両のナンバー(例:土浦○○○ あ ◇△-□○)、粗大ごみの品目をすべて記載していただきます。
  • 申請の際に、搬入日を最大2週間の範囲で設定していただきます。申請日当日の搬入も可能です。
    (注意)申請日当日に搬入される場合は、搬入終了時間である午後4時に間に合うよう時間に余裕をもってお越しください。
  • 申請書を記入後に交付する家庭廃棄物搬入許可証を持って、常総環境センターへごみを持ちこみます。

搬入場所

常総環境センターの外観。白い建物。

  • 施設名 常総環境センター
  • 住所 茨城県守谷市野木崎4605番地
  • 電話 0297-48-2314

搬入時間

  • 祝日、年末年始を除く月曜日から金曜日 午前9時から午後4時まで

手数料の支払方法

  • 常総環境センターに搬入する際に、受付(計量棟)にて現金でお支払いください。

常総環境センター地図

 

お問い合わせ

環境対策課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱