現在位置 ホーム > 事業者向け > 商工業・農業 > 農業 > 農業用使用済みプラスチックを回収します

印刷する

更新日:2024年9月27日

ここから本文です。

農業用使用済みプラスチックを回収します

令和6年度の農業用使用済みプラスチックの回収を下記の通り実施します。
回収を希望する農業者は、必ず事前にお申し込みください。

回収日時

令和6年10月24日(木曜日)午前9時30分から午後3時
受付〆切後に搬入時間帯を指定させていただき、郵送にて通知します。

搬入場所

JA茨城みなみ藤代支店前駐車場
取手市毛有111(旧グリーンパレスふじしろ裏)

申込方法

取手市役所農政課へ直接または電話で申込み。排出品目とおおよその重さ、育苗箱は枚数を申告

申込期間

令和6年10月1日(火曜日)から10月15日(火曜日)まで

回収品目

農業用塩化ビニールフィルム(農ビ)

ハウスなどの被覆用塩化ビニールフィルム

排出方法

  • つづら折りにする。幅100センチメートル以内、奥行き50センチメートル以内、高さ25センチメートル以内。ふろしき包み、のり巻き包みにはしない。
  • 重さ10キログラム程度とし、同じ材質の紐(ビニールの端切れなど)で2か所しばる。マイカ線やポリ紐ではしばらない。
  • ヤケや劣化などによりボロボロ、パリパリ崩れてしまうものはリサイクルできないため回収不可。

農業用ポリエチレンフィルムなど(農ポリ・農PO・農サクビなど)

ハウスなどの被覆用ポリエチレン、マルチフィルム、防虫・防鳥・防風ネット、遮光ネット・シート、育苗箱、肥料袋など

排出方法

  • ハウスなどの被覆用ポリエチレン、マルチフィルムはつづら折りにする。幅100センチメートル以内、奥行き50センチメートル以内、高さ25センチメートル以内。重さ8キログラム程度とし、同じ材質の紐(市販のポリ紐や端切れ)で2か所しばる。
  • 防虫・防風ネット、遮光ネット・シート、その他回収可のシート・ネット類は、およそ1メートル四方に切断し何枚か重ねて折り、高さ25センチメートル前後に梱包する。ポリ紐などで2か所しばる。
  • 防鳥・防風ネットは上記いずれかの方法、もしくはロール状にする。
  • 水稲育苗箱は高さ50センチメートル(15枚)くらい、ポリ紐などで2か所しばり、バラでは出さない。
  • 園芸用育苗トレイは高さ25センチメートル前後、ポリ紐などで2か所縛り、バラでは出さない。
  • 肥料袋は高さ25センチメートル前後に束ねてポリ紐などでしばる。

排出にあたっての注意点(農ビ・農ポリ共通)

  • よく乾燥させて泥を十分(じゅうぶん)に取り除き、作物の残さ(ざんさ)、木片、ハトメ(金属以外も全て)、紐などの異物を取り除く。
  • 回収は「農ビ」と「農ポリ」に分けて行っています。分別していない場合は回収できません。
  • 農ポリは回収場所から直接処分会社に搬入します。機械破損の原因となりますので、絶対に農ビや異物・回収不可品が混入しないようにしてください。

費用及び持参するもの

  • 農家登録料:1戸あたり1,000円
  • 処分料:1キログラムあたり70円
  • 印鑑(認め印)、通知に同封する「委任状」、「計量確認票」

回収についてのチラシ・ダウンロード

農業用使用済みプラスチック回収について(PDF:2,792KB)(別ウィンドウで開きます)

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農政課 

茨城県取手市藤代700

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-82-6450

広告エリア

広告募集要綱