現在位置 ホーム > 事業者向け > 商工業・農業 > 起業・創業支援 > 受講者募集!「Match創業スクールとりで2025」

印刷する

更新日:2025年7月29日

ここから本文です。

受講者募集!「Match創業スクールとりで2025」

取手市と連携して創業支援等事業に取り組む一般社団法人とりで起業家支援ネットワークが、「Match創業スクールとりで2025」を開講します。
事業を始め、軌道に乗せるには、経営に関する基礎知識が不可欠です。「Match創業スクール」では、開業の仕方から経営ノウハウまで起業と経営の専門家がじっくりレクチャーします。これから事業を始めるかたも、すでに始めたかたもこの創業スクールを受講して、夢の実現への第一歩を踏み出しましょう。
今年度の創業スクールでは、新たな取り組みとして、eラーニングやビデオ教材などで事前学習を行い、対面の授業ではディスカッションや参加者それぞれに合わせた個別フォローに重点を置く、「Flipped Learning」を取り入れます。
また、本スクールの前にプレセミナーを開催し、起業支援の専門家が成功するポイントをわかりやすくお伝えします。本スクールの申込みに迷ったら、まずは1時間のプレセミナーにご参加ください。プレセミナーはリアルとオンラインで各1回ずつ開催いたします。
(注意)Flipped Learning実施に係る、事前学習は必須ではございません。

Match創業スクールとりで2025 チラシ オモテ面(PDF:593KB)(別ウィンドウで開きます)

Match創業スクールとりで2025 チラシ ウラ面(PDF:554KB)(別ウィンドウで開きます)

プレセミナー(参加費無料)

「小さな起業の成功法則」講師:吉田雅紀

開催日時と会場(内容は両日とも同じです)

日時

  • 令和7年9月10日(水曜日)午後6時30分から午後7時30分まで
  • 令和7年9月13日(土曜日)午後1時30分から午後2時30分まで

定員・申込日程

  • 定員:20名(先着順)
  • 申込受付開始:令和7年8月15日(金曜日)午前10時から(両日とも)
  • 申込締切:令和7年9月9日(火曜日)午後4時まで(両日とも)

会場

  • 令和7年9月10日(水曜日)
    Match-hakoとりで
    住所:取手市新町1-9-1 リボンとりで5階
  • 令和7年9月13日(土曜日)
    ZOOMによるオンライン

詳細は、申し込み後メールにてご案内致します。

講師

吉田雅紀氏(一般社団法人とりで起業家支援ネットワーク理事・中小企業診断士)

本スクール

開催日(全5回)

  • 1回目 令和7年9月27日(土曜日)
    主な内容  オリエンテーション、事業計画、ビジョン・経営理念・経営方針、事業コンセプト
  • 2回目 令和7年10月4日(土曜日)
    主な内容  事業の全体像、提供する商品・サービスの設計、ターゲット顧客、資金調達、広告・宣伝
  • 3回目 令和7年10月11日(土曜日)
    主な内容  小さな起業のマーケティング、プロモーション方法・販路開拓、競合先、差別化戦略、ポジショニング、商品サービスの提供方法
  • 4回目 令和7年10月25日(土曜日)
    主な内容 小さな起業のマネジメント、財務・開業に必要な手続き、地域との連携、人材の採用と育成、起業3年後の事業イメージ
  • 5回目 令和7年11月8日(土曜日)
    主な内容  事業計画発表会、ブラッシュアップ講座

各回の内容は、Match創業スクールのホームページ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

(注意)この創業スクールは取手市の特定創業支援等事業です。特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書の交付を受けるには、全5回のうち8割以上(4回以上)の出席が必要となります。

開催時間

各回午後1時から午後5時まで

会場

1回目から4回目:取手ウェルネスプラザ 1階セミナールーム(取手市新町2-5-25)

(注意)取手ウェルネスプラザ駐車場の優待はございません。

5回目:取手市福祉交流センター 多目的ホール(取手市寺田5144-3)

(注意)取手市福祉交流センター前駐車場及び取手市役所議会棟裏駐車場をご利用ください。

定員・申込日程

  • 定員30名(先着順)
  • 申込受付開始:令和7年8月15日(金曜日)午前10時から
  • 申込締切:令和7年9月24日(水曜日)午後4時まで

講師

吉田雅紀氏(一般社団法人とりで起業家支援ネットワーク理事・中小企業診断士)ほか

受講料

全5回分を前払い。申込時にお支払い方法を選択(クレジットカード、コンビニ払い、ATM払い)

  • 5,500円(税込)

(注意)1回ごとの金額設定はございません

申し込み方法

下記のMatch創業スクールのホームページよりお申し込みください。

Match創業スクール2025(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先等

主催・運営

一般社団法人とりで起業家支援ネットワーク(Matchとりで)

  • 電話番号:0120-737-779
    (受付時間は平日午前10時から午後4時、8月15日は窓口業務夏季休業)
  • ​​​​メールアドレス:info◆match-town.jp(◆を@に変えてご利用ください。)

共催

取手市

後援

Match広域連携推進本部

(Match広域連携推進本部につきましては、Match広域連携推進本部をご覧ください。)

「認定特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書」の発行について

産業競争力強化法第128条第2項に規定する認定創業支援等事業計画に記載された、同法第2条第31項に規定する特定創業支援事業による支援を受けたことの証明書が必要なかたは、本スクールを受講後、申請書に必要事項をご記入の上、取手市産業振興課にご提出ください。市は証明書発行要件を確認した上で、証明書を申請者へ交付します。
証明書の交付を受けたことによる支援制度や申請方法の詳細は次のページをご覧ください。

取手市の創業支援等事業計画(産業競争力強化法)

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業振興課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-74-0257

広告エリア

広告募集要綱