現在位置 ホーム > 市政情報 > 選挙 > 「選挙」のお知らせ > 10月27日(日曜日)は衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日です

印刷する

更新日:2024年10月26日

ここから本文です。

10月27日(日曜日)は衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日です

10月27日(日曜日)は、衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。投票は、午前7時から午後6時まで、市内54カ所の投票所で行います。

あなたの一票は、くらしを支える大切な一票です。棄権することなく必ず投票しましょう。

下記のリンクをクリックすると、ページ内の該当箇所に移動します。

投票日時と期日前投票期間

公示日

令和6年10月15日(火曜日)

投票日時・投票場所

  • 期日 令和6年10月27日(日曜日
  • 時間 午前7時から午後6時まで
  • 場所 市内54カ所の投票所

投票日当日の投票終了時間は、午後6時までですのでご注意ください。

期日前投票の期間・場所

市内3カ所で期日前投票を行うことができます。

期日前投票期間は、令和6年10月16日(水曜日)から令和6年10月26日(土曜日)までです。なお、投票する場所によって投票時間が異なりますのでご注意ください。

  • 取手市役所新庁舎3階301会議室・302会議室 午前8時30分から午後8時まで
  • 取手市役所藤代庁舎1階大会議室 午前8時30分から午後8時まで
  • リボンとりで5階 午前10時から午後8時まで

(注意)最高裁判所裁判官国民審査の告示前4日以内に、新たに審査対象となる裁判官が任命されるなどした場合は、最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票期間は、令和6年10月20日(日曜日)から10月26日(土曜日)までです。

投票資格

 投票できるかた

  • 国籍 日本国民であるかた
  • 年齢 平成18年10月28日までに生まれたかた
  • 住所 令和6年7月14日までに取手市に住民登録の届出をしたかたで、令和6年10月14日現在引き続き3カ月以上取手市の住民基本台帳に登録されているかた
  • その他 令和6年10月27日現在で、公職選挙法の規定による選挙権の停止を受けていないかた


 住所を変更したとき

取手市から他市区町村へ転出したかた

令和6年6月14日以降に取手市から他市区町村に転出したかたで、取手市の選挙人名簿に登録されているかたは、取手市で投票できます。

他市区町村から取手市へ転入したかた

令和6年7月15日以降に他市区町村から取手市に転入したかたで、転入前の市区町村の選挙人名簿に登録されているかたは、転入前の市区町村で投票できます。事前に転入前の市区町村の選挙管理委員会にお問い合わせください。

市内で住所を変更したかた

令和6年10月1日以降に、市内で転居の届出をしたかたは、転居前の住所地の投票所で投票してください。

ページの先頭へ戻る

 期日前投票・不在者投票の積極的なご利用を

投票日当日に、諸事情により投票に行くことができないかたは、「期日前投票」・「不在者投票」を行うことができます。

当日投票所の混雑緩和のため、期日前投票の積極的な利用をお願いします。

下記のリンクをクリックして、詳細をご確認ください。

「期日前投票・不在者投票をするには(衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査)」のページ

ページの先頭へ戻る

投票日当日の投票

 投票所の一覧

投票日当日の投票所は、下記のリンクをクリックして、ご確認ください。

「投票日当日の投票所一覧」のページ

 一部の投票区で投票所の変更があります

  • 第39投票区の投票所は、和田ふるさとコミュニティセンター(取手市和田1475番地)になります。(前回は岡集落センターでした。)

投票速報

投票速報は、下記のリンクをクリックしてご確認ください。

  • 投票速報は、投票日当日の午前10時・午前11時・午後2時・午後4時・午後5時30分時点の情報で更新します。
  • 最終投票結果は、確定し次第更新します。

「投票速報(衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査)」のページ

開票

 開票日時

令和6年10月27日(日曜日)午後8時から

 開票会場

取手勤労青少年体育センター(取手庁舎裏体育館)

開票速報

開票速報は、投票日当日の午後9時から下記リンク先のページでお知らせします。

午後9時時点で1回目の更新をし、以後30分ごとに更新します。

最終開票結果は、確定し次第お知らせします。

「開票速報(衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査)」のページ

ページの先頭へ戻る

 入場整理券の送付

投票所入場整理券は、封書形式で、令和6年10月10日(木曜日)以降順次、各世帯の世帯主あてに発送する予定です。

入場整理券下部の表示に従ってはがすと、1枚の封書に6名までが記載されています。

投票の際は、各自それぞれ切り離してお持ちください。

入場整理券が届かなかったり、紛失したことにより投票所が分からなくなってしまった場合は、選挙管理委員会までお問い合わせください。

万一、入場整理券が届かなかったり、紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票することができますので、投票所の係員に申し出てください。

なお、入場整理券の再発行はしません。

 選挙公報の配布

立候補者の経歴・政見などを掲載した選挙公報を、新聞折込などで各家庭に配布します。

選挙公報は、令和6年10月24日(木曜日)までに配布する予定です。

選挙公報は、各公共施設や鉄道駅、郵便局のほか、一部スーパー(ヤオコー取手青柳(あおやなぎ)店・藤代店・取手戸頭(とがしら)店、カスミ取手店・藤代店・取手ゆめみ野店、マスダ取手店・戸頭店、TAIRAYA(たいらや)新取手店、タイヨー藤代店、ビッグハウス取手戸頭店)やアトレ取手にも配置します。

 代理投票・点字投票ができます

体が不自由なため、ご自分で投票用紙に候補者名を記載することが困難な場合は、投票の秘密を侵すことなく職員がお手伝いします。

また、視覚障害があるかたには「点字投票」ができるように、投票所に点字器を備えています。

代理投票・点字投票を希望されるかたは、投票所の係員に申し出てください。

 

投票しやすい環境(投票支援カードなど)

少しでも投票しやすい環境に向けて、選挙支援カードやコミュニケーションボードを用意しています。ご利用ください。

選挙支援カード

投票の支援を必要とする方で、口頭による申出が困難なかたは、選挙支援カードを印刷して、事前に選挙支援カードへ必要な支援を記入できます。投票の際に受付に提出してください。

選挙支援カード(ワード:44KB)

選挙支援カード(PDF:3,809KB)(別ウィンドウで開きます)

投票所で求めたい支援をあらかじめ記入しておける選挙支援カード

投票所で求めたい支援をあらかじめ記入しておける選挙支援カード

コミュニケーションボード

投票所で困ったことがあったとき、お話しすることが難しいかたでも、指さしで円滑なコミュニケーションが取れるコミュニケーションボードを、全ての投票所に配置しています。
コミュニケーションボードの使用を希望するかたは、選挙支援カードに使用の希望をチェックして提出していただくとスムーズです。

指さしで意思を伝えるためのコミュニケーションボード表面

指さしで意思を伝えるためのコミュニケーションボード裏面

市内高校と共同制作「選挙に行こう!」選挙啓発動画を公開しました

市内高校と共同で制作した選挙啓発動画を公開しました。

下記リンクをクリックしてご覧ください。

市内高校と共同制作「選挙に行こう!」選挙啓発動画を公開しています

ページの先頭へ戻る

 

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱