現在位置 ホーム > 市政情報 > 市長・議会・各種委員会 > 市議会 > 市議会の開催状況 > 本会議の会期日程・審議内容・議決結果 > 令和7年第1回市議会定例会を2月27日から3月19日まで開催しました
ここから本文です。
令和7年第1回定例会は、2月27日(木曜日)から3月19日(水曜日)まで開催しました。
2月21日に市長等による議案の事前説明をオンラインで行いました。この目的は、事前に議案内容を詳しく知り、議事調査に活かすためです。
下記のリンクから映像を視聴することができます。
下記のリンクから発言記録をご覧いただけます。なお、音声認識システムによる記録で、校正作業が終了していないため、誤字脱字等がありますので、ご理解ください。会議終了後約4か月以内に、校正作業が完了した記録を会議録検索システムに掲載します。
令和7年第1回定例会事前議案説明記録(PDF:1,462KB)(別ウィンドウで開きます)
今定例会では、条例の制定や改正、令和7年度当初予算、令和6年度補正予算などの市長提出議案を審議しました。
令和7年第1回定例会の会期日程の詳細は下記のPDFファイルをご覧ください。
令和7年第1回取手市議会定例会の会期日程(PDF:39KB)(別ウィンドウで開きます)
令和7年第1回定例会の審議案件等を掲載しています。提案理由等については、各議案等の事件名からPDFファイルをご覧ください。
市長提出議案の添付資料は、下記のPDFからご覧ください。
令和7年第1回定例会市長提出議案の添付資料(PDF:988KB)(別ウィンドウで開きます)
令和7年第1回取手市議会定例会審議案件(委員会提出議案)
整理番号 | 事件名 | 提出者 | 付託委員会 | 議決等結果 |
---|---|---|---|---|
委員会提出議案第1号 | 取手市議会の個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例について(PDF:107KB)(別ウィンドウで開きます) |
議会運営委員会 委員長 赤羽直一 |
付託省略 | 可決(全員賛成) |
意見書案第1号 | 高額療養費制度の自己負担限度額の引上げ撤回を求める意見書について(PDF:73KB)(別ウィンドウで開きます) | 遠山智恵子・加増充子・根岸裕美子 | 付託省略 | 可決(賛成多数) |
意見書案第2号 | 最低賃金の引上げのための中小企業支援策の拡充を求める意見書について(PDF:74KB)(別ウィンドウで開きます) | 建設経済常任委員会 委員長 海東一弘 | 付託省略 | 可決(全員賛成) |
令和7年第1回取手市議会定例会審議事件(請願)
整理番号 | 事件名 | 提出者 | 紹介議員 | 付託委員会 | 議決等結果 |
---|---|---|---|---|---|
請願第6号 |
「最低賃金の大幅引き上げと中小企業支援策の拡充を求める意見書」採択の請願書(PDF:92KB)(別ウィンドウで開きます) |
茨城県労働組合総連合 議長 |
本田 和成 |
建設経済 | 一部採択 (請願事項1は賛成少数で不採択 請願事項2は全員賛成で採択 請願事項3は賛成少数で不採択) |
請願第7号 | 身近なところに図書館がある街づくりを求める請願(PDF:45KB)(別ウィンドウで開きます) | 松浦 和子ほか527人 | 加増 充子 | 総務文教 | 不採択(賛成少数) |
請願第8号 |
取手市議会における予算・決算委員会審査を議員全員で行うことを求める請願(PDF:48KB)(別ウィンドウで開きます) | 結城 繁ほか40人 | 根岸 裕美子 | 議会運営 | 不採択(賛成少数) |
請願第9号 | 耕作放棄地活用で米作を促進し、学校給食に安価で良質米の提供を求める請願(PDF:52KB)(別ウィンドウで開きます) | 菅谷 栄 | 遠山 智恵子 | 建設経済 | 不採択(賛成少数) |
令和7年第1回取手市議会定例会審議事件(選挙)
整理番号 | 事件名 | 議決等結果 |
---|---|---|
選挙第1号 |
茨城県後期高齢者医療広域連合議会議員の一般選挙について | 岩澤 信議員が当選 (議長による指名推選により当選) |
今定例会の一般質問は、2月27日(木曜日)から3月4日(火曜日)まで実施しました。
一般質問の詳細については、下記のPDFファイルをご覧ください。
令和7年第1回取手市議会定例会一般質問発言通告事項(PDF:249KB)(別ウィンドウで開きます)
本会議の議事日程・配布資料については、下記のPDFをご覧ください。
会期中の委員会・議員全員協議会の配布資料については、下記のPDFをご覧ください。
令和7年第1回取手市議会定例会審議案件(委員会の中間報告)
事件名 | 報告内容 |
---|---|
議会運営委員会の中間報告について | 議会運営委員会の中間報告(PDF:102KB)(別ウィンドウで開きます) |
総務文教常任委員会の中間報告について | 総務文教常任委員会の中間報告(PDF:487KB)(別ウィンドウで開きます) |
福祉厚生常任委員会の中間報告について | 福祉厚生常任委員会の中間報告(PDF:773KB)(別ウィンドウで開きます) |
建設経済常任委員会の中間報告について | 建設経済常任委員会の中間報告(PDF:425KB)(別ウィンドウで開きます) |
取手市議会では、会議(本会議・委員会等)のライブ中継及び録画映像をインターネット上で試験配信しております。ご自宅等のパソコンやスマートフォンなどで簡単に視聴できます。配信映像については下記のリンクをご覧ください。
なお、中継(ユーチューブ)映像には、試行的に文字字幕が表示されますので、ご視聴ください。(協定に基づいて、株式会社アドバンスト・メディアから技術提供を受けています。また機械認識による文字のため表示は正確でない場合があります。)
取手市議会公式チャンネル(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)
4月下旬までに、第1回定例会会期中の本会議会議録・委員会記録の速報版を、次の市ホームページに更新する予定です。(一部会議を除きます。)
PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。