現在位置 ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 妊娠・出産・子育て支援 > 出産サポート > 妊娠8から9ヶ月頃(32週以降)になったら妊婦面談を受けましょう

印刷する

更新日:2025年7月24日

ここから本文です。

妊娠8から9ヶ月頃(32週以降)になったら妊婦面談を受けましょう

出産を間近に控え、出産準備や産後のことを具体的に考え始める8から9ヶ月頃の妊婦さんに、安心して出産を迎えていただけるよう、面談を実施します。子育てアプリ「ToriCo(トリコ)」(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)から、アンケートに回答後面談の予約をお願いします。

こども相談課での妊婦面談は事前予約制

子育てアプリ「ToriCo(トリコ)」から予定日8週間前の日から面談希望日の3日前までに予約をしたうえで、ご来所ください。また面談時に妊婦のための支援給付金の申請を受け付けます。

(注意)事前予約のないかたはお断りする場合もあります。

子育てアプリ「ToriCo(トリコ)」についての詳細は、市ホームページ内の「子育てアプリToriCo(トリコ)をご利用下さい」をご覧ください。

妊娠8から9ヶ月頃の妊婦面談時の持ち物

  1. 妊婦本人確認書類(マイナンバーカードなど)の原本と写し
  2. 妊婦本人の振込口座が分かるものの写し
  3. 印鑑
  4. 母子健康手帳

妊婦のための支援給付金について

市ホームページ内の妊婦等包括相談支援事業・妊婦のための支援給付金を参照してください。

お問い合わせ

こども相談課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141

ファクス:0297-73-7016

広告エリア

広告募集要綱