現在位置 ホーム > 文化活動・観光 > 歴史・文化財 > 「歴史・文化財」のお知らせ > 文化財防火デー消防訓練を開催します

印刷する

更新日:2024年12月27日

ここから本文です。

文化財防火デー消防訓練を開催します

文化財防火デーとは

昭和24年(1949年)1月26日、国宝の法隆寺金堂の壁画が火災により大きな被害を受けました。この日を忘れることなく、文化財を火災から守り、後世に伝えていこうと制定されたのが、文化財防火デーです。この文化財防火デーに合わせて、取手市では毎年市内の指定文化財の建造物を会場に、教育委員会と消防本部との共催で消防訓練を実施しています。消防訓練は見学できます。珍しい文化財の消防訓練をこの機会にご見学ください。

日時

令和7年1月22日(水曜日)、午前10時から午前11時まで
訓練開始・終了時間は、多少前後する場合がありますのでご了承ください。

会場

国指定重要文化財 竜禅寺三仏堂及び境内

訓練内容

  1. 避難訓練
    三仏堂から出火したとの想定で、竜禅寺境内で避難訓練を行います。
  2. 初期消火訓練
    水消火器を用いて、消火器の取り扱い訓練を行います。
  3. 通報訓練
    火災発生の通報の訓練を行います。
  4. 消防出動訓練
    火災発生の通報を受け、戸頭消防署と地元消防団の第13分団が出動して放水を行います。

竜禅寺三仏堂に男性が水をかけている

前回(平成18年1月)の竜禅寺三仏堂での文化財防火デー消防訓練の様子

注意点

  • 雨天や降雪などの場合は訓練は中止になります。延期はありません。
  • 市内で災害などが発生した場合、消防出動訓練は中止になる場合があります。
  • 見学者は係員の指示に従ってください。
  • 消防車などの関係車両が複数停車します。付近を通行の際には十分にお気をつけください。

地図

竜禅寺三仏堂の地図を開く(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

生涯学習課埋蔵文化財センター

茨城県取手市吉田383

電話番号:0297-73-2010

ファクス:0297-73-5003

広告エリア

広告募集要綱