現在位置 ホーム > 市政情報 > 取手のまちづくり > 行政改革 > 指定管理者制度 > 取手ウェルネスプラザ及び取手ウェルネスパークの指定管理者が変わります

印刷する

更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

取手ウェルネスプラザ及び取手ウェルネスパークの指定管理者が変わります

取手ウェルネスプラザ及び取手ウェルネスパークの指定管理期間が今年度で満了となることから、次期指定管理者の選定を行いました。その結果、令和7年4月1日から現在の指定管理者に変わり、新たな指定管理者となりますのでお知らせいたします。

指定管理者変更に伴い、トレーニングジムのマシン入替えなど引継ぎ作業によりご利用者の皆様にご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

次期指定管理者

特定非営利活動法人日本スポーツ振興協会

次期指定管理期間

令和7年4月1日から令和12年3月31日(5年間)

新たなサービス

  • トレーニングジムのマシン入替え等によるリニューアル
  • 新たな健康運動教室の実施
  • 施設予約時のキャッシュレス決済の導入

その他、地域に密着した管理運営を行い、地域のニーズに対応した「地域交流イベント」や「オールEnglishプログラム」など、ノウハウを活かした多岐にわたる事業を展開していきます。
今後のイベントや事業の詳細等については、特定非営利活動法人日本スポーツ振興協会お知らせページ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。

トレーニングジム臨時休業

トレーニングジムのマシン入替え作業を行うため、臨時休業します。

休業期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月3日(木曜日)

お問い合わせ

健康づくり推進課 

茨城県取手市新町2-5-25 取手ウェルネスプラザ2階

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱