現在位置 ホーム > 文化活動・観光 > 文化芸術 > 「文化芸術」のお知らせ > 取手駅西口に新たなアートスポット

印刷する

更新日:2024年5月30日

ここから本文です。

取手駅西口に新たなアートスポット

取手駅西口ペデストリアンデッキ上に、令和5年度取手市長賞を受賞したブロンズ像「よりどころ」を設置しました。作品の設置場所は、アート時計塔が設置された植込みの外周をめぐるベンチ上で、撮影にも適した環境です。新たなアートスポットとして、駅前を訪れる多くのかたに愛されることを期待しています。

時計台の前のベンチに設置された作品

令和5年度取手市長賞「よりどころ」

狛犬のように見立てて造形した猫形のブロンズ像2点1組

作者:岡本美里(写真下、東京藝術大学美術学部工芸科鋳金専攻4年:受賞当時)

作品の間に女性が座ってほほえんでいる様子

取手市長賞…美術分野は平成4年度に東京藝術大学との交流事業の一環として創設。東京藝術大学卒業・修了作品展の出展作品から選定されるもの

市長コメント

招き猫を想起させ、取手にたくさん人を招いてほしいと思い選定した経緯があったため、今回取手の玄関口ともいえる駅西口に設置することができ、またアート時計塔とともに新しいアートスポットとなったことで、駅前活性化の一助となることに大いに期待しています。「よりどころ」という作品名も、「取手をよりどころとしてほしい」という私の願いにも通じています。

 

 

お問い合わせ

文化芸術課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱