現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 秘書課 > アロノフ > 「松田朝旭先生のスケッチ展」「駅前にぎわいフェスタWith取手映画祭」(アロノフ)
ここから本文です。
こんにちは、アロノフです。今日取手駅に立ち寄った際、取手駅東西地下連絡通路内にある取手駅市民ギャラリーで、松田朝旭先生の作品が展示されているのを発見しました。
松田朝旭先生は、市内外で活躍される郷土作家で、取手美術作家展をはじめとした各種活動を通して、市の文化振興のためにご尽力いただいています。展示スペースには、松田先生が日課で続けられているスケッチの数々がありました。繊細なスケッチに、足をとめて見入りました。展示は、令和7年3月25日(火曜日)までだそうです。
明日の春分の日は、取手駅にぜひ足をお運びいただき、駅周辺で開催される「駅前にぎわいフェスタWith取手映画祭」をスケッチ展と併せて、ぜひお楽しみください。
駅前にぎわいフェスタWith取手映画祭は、取手市PR大使のさくらまやさんやいばらき若旦那をはじめとしたステージ、飲食等が楽しめるブース、映画の上映など、内容盛りだくさんです。ご家族ご友人お誘いあわせのうえで、ぜひご来場ください。
さらに、翌週の令和7年3月28日(金曜日)から、JR取手駅ビル内のとりでアートギャラリーで、松田先生の個展が開催されます。会場には、約500点もの作品が飾られる予定だそうです。約500点もの絵画の世界観を感じられるのが、今から待ち遠しいです。