印刷する

更新日:2024年6月18日

ここから本文です。

ユーバ市にある学校の概要

このページでは取手市とアメリカ合衆国カリフォルニア州ユーバ市にある学校の比較情報をご覧いただけます。

取手市とユーバ市にある学校の比較概要
比較内容 取手市 ユーバ市
学校の統括組織 茨城県教育委員会及び取手市教育委員会 ユーバ市統一学区(Yuba City Unified School District)
統括組織の意思決定者
  • 教育長及び教育委員(4名)
  • 教育長と教育委員は、市長が議会の同意を得て任命
  • 教育長及び理事会(Governing Board)
  • 理事会の理事は住民の直接選挙で選ばれる
  • 理事会が教育長候補への面接を経て教育長を任命
学校の始業・終業の時期
  • 4月始業。3月終業
  • 7月21日から8月31日まで夏休み
  • 12月25日から翌年1月7日まで冬休み
  • 3月25日から4月5日まで休業
  • 8月中旬始業。6月の第1週目に終業
  • 11月に1週間の休み(Thanksgiving Week)
  • クリスマスと新年に3週間の休み
  • 4月に1週間の休み(Easter Week)
  • 6月から8月中旬まで長期間の休み(summer break)
義務教育 小学校6年間と中学校3年間の合計9年間 6歳から17歳の子ども(K-12: 幼稚園の年長から高校までの12年間)
各学校の在学期間 小学校6年間・中学校3年間・高等学校3年間

通う学校によって異なる
(例1)K-5の学校 → 中学校(middle school)→ 高等学校(high school)

(例2)K-8の学校 → 高等学校(high school)

市内の公立学校数 小学校14校、中学校6校、高等学校5校 小学校(K-5: 6校)、小中一貫校(K-8: 6校)、中学校(middle school(6-8): 1校)、高等学校(high school(9-12): 3校)
上記の数はユーバ市統一学区管轄の公立学校の数
通学区域 通学区域が定められている 通学区域が定められている
高等学校への進学・卒業
  • 高等学校の入学試験がある
  • 必要単位を取得すれば卒業できる
  • 通学区域内の高等学校に進学する
  • 必要単位を取得すれば卒業できる
家庭における義務教育
  • 小学校・中学校では認められない
  • 通信制の高等学校の単位は認められる
  • 家庭における義務教育が認められる
  • ホームスクールは就学義務の免除として認められている
私立学校の扱い 私立学校は公教育に含まれ、国が定める学習指導要領等の基準に従わなければならない
  • 私立学校は、一般に教育行政の対象外(公教育に含まれない)
  • 私立学校への就学は「就学義務の免除」として扱われる
授業間の移動
  • 小学校・中学校:家庭科、体育などの授業以外は同じ教室で受ける
  • 高等学校は学校により異なる

 

  • 児童生徒が授業のある教室に自分の荷物をもって
    移動する
  • K-6までの学年の学生は体育の授業を除いて同じ
    教室で授業を受ける
  • 7年から12年生は教科によって教室が変わる
  • 先生は移動せず同じ教室で授業をする

取手市とユーバ市にある学校の比較情報は下記からもご覧になれます。

取手市とユーバ市にある学校の比較概要(PDF:1,627KB)(別ウィンドウで開きます)

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

横長長方形の左下に桃などのユーバ特産物が、背景にサタービュートと「YUBACITY」の文字が描かれた市旗の画像。
ユーバ市旗

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

秘書課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱