現在位置 ホーム > くらしの情報 > 生活支援・消費生活 > 「生活支援・消費生活」のお知らせ > (締め切りました)令和6年度物価高騰支援給付金
ここから本文です。
電力・ガス・食料品などの物価高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい世帯のうち令和6年度新たに住民税が非課税又は均等割のみ課税となった世帯を対象に「令和6年度新たに住民税非課税等となる世帯への給付金」を支給します。
また、対象世帯のうち18歳以下の児童が世帯にいる子育て世帯に対して追加で「こども加算給付金」を支給します。
以下の項目全てに該当する世帯へ「世帯単位」で給付を行います。
上記の条件を満たしていても、下記の場合は支給対象外となります。
(例:親元を離れて暮らしている学生、単身赴任中のかたと離れて暮らしているご家族等)
以下の項目全てに該当する世帯へ給付を行います。
(注意)別世帯で扶養している児童(学校の寮で生活している場合等)は対象となります。
住民票を移していない施設入所児童はこども加算の支給対象児童には含みません。
1世帯あたり10万円
児童1人当たり5万円
7月30日に支給要件確認書を発送しました。確認書に記載の給付要件に該当する場合には提出書類を添付のうえ、市にご返送ください。
(注意)顔写真の無い身分証明書(保険証等)は2点必要になります。
給付金対象世帯に該当する場合のみ、下記申請書に必要事項を記入し、提出書類を添付のうえ、市にご返送ください。
物価高騰支援給付金及びこども加算申請書(エクセル:125KB)
物価高騰支援給付金及びこども加算申請書(PDF:108KB)(別ウィンドウで開きます)
(注意)顔写真の無い身分証明書(保険証等)は2点必要になります。
提出していただいた物価高騰支援給付金支給要件確認書または申請書を審査し、給付金を指定口座に振り込みます。
審査が終了次第、支給・不支給にかかわらず決定通知書を発送します。
具体的な支給日につきましては決定通知書にてご確認をお願いいたします。
なお、給付金の振込目安は、市が確認書または申請書を受理してから概ね1か月程度です。提出書類に不備があった場合には確認作業を要するため1か月以上かかる場合があります。
郵便番号 302ー8585
茨城県取手市寺田5139番地
取手市役所社会福祉課 給付金担当
取手市役所社会福祉課 本庁舎4階401会議室
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ)
受付時間内までに持参してください
令和6年10月31日(木曜日)
令和5年1月2日から令和6年6月3日までの間に世帯主の死亡や離婚等があり、かつ令和6年度住民税所得割が非課税の世帯については給付金の支給対象となる場合があります。ご不明な場合は下記お問い合わせにご相談ください。
物価高騰対応重点支援臨時給付金専用ダイヤル
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。