現在位置 ホーム > 市政情報 > 人権・男女共同参画 > 「男女共同参画」のお知らせ > いばらきパートナーシップ宣誓制度

印刷する

更新日:2023年12月7日

ここから本文です。

いばらきパートナーシップ宣誓制度

令和5年4月1日から、茨城県福祉部福祉政策課人権施策推進室のホームページにある入力フォームより宣誓の申し込みができるようになりました。詳細は、下記リンク先をご確認ください。

茨城県では、性的マイノリティの当事者のかたを対象にして「いばらきパートナーシップ宣誓制度」を実施しています。

婚姻制度とは異なり、「一方または双方が性的マイノリティである2人の者が、互いの人生において、互いに協力して継続的に生活を共にすることを約した」ことを宣誓し、パートナーシップの関係にある者同士がそろって宣誓書を県に提出し、県が受領証等を交付する制度です。

なお、「いばらきパートナーシップ宣誓制度」は婚姻とは異なり、法律上の効果が生じるものではありません。

宣誓書の要件など詳細については、茨城県福祉部福祉指導課人権施策推進室までお問い合わせください。

  • 茨城県福祉部福祉政策課人権施策推進室 電話029-301-3135

いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています。(茨城県ホームページ)(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

このページは、以下のSDGsのゴールと関連しています。

SDG's目標5「ジェンダー平等を実現しよう」画像 SDG's目標10「人や国の不平等をなくそう」画像

SDGsとは

受領証等の利用先

公営住宅の入居申し込みや公立病院での手術同意等の際に利用できます。また、民間の一部では、既に携帯電話の家族割や生命保険の受取人などといった利用可能なサービスがあります。

今後、事業者等の理解が広がり、様々なサービスに波及することが期待されます。県では、様々な民間団体等に対し、協力を依頼しています。

「いばらきパートナーシップ宣誓制度」で宣誓をされたかたが、取手市内で利用できる制度につきましては、茨城県ホームページ内の「いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています。」(茨城県ホームページ)(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

お問い合わせ

市民協働課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱