現在位置 ホーム > くらしの情報 > 健康・福祉 > 「健康・予防」のお知らせ > 市内ヘルスロードマップが完成しました!
ここから本文です。
市では、子どもから高齢者までが健康で幸せに暮らせる「スマートウェルネスとりで」の実現を目指し、誰もが気軽に取り組める「歩く」ことを健康づくりの核としたまちづくりを進めています。
このたび、身近なウオーキングコースとして「いばらきヘルスロード」の指定を受けている市内18コースを紹介する案内マップ「いばらきヘルスロード in 取手」を作成しました。
外は目にもまぶしい新緑の季節を迎えています。是非マップを片手に市内散策にお出かけください。
完成したマップの表紙と背表紙
ヘルスロードについては、取手市のヘルスロードをご覧ください。
2,000部
全ページ(PDF:3,697KB)(別ウィンドウで開きます)
1ページ(とりかんコース)(PDF:703KB)(別ウィンドウで開きます)
2ページ、3ページ(全体マップ)(PDF:683KB)(別ウィンドウで開きます)
4ページ(地図記号の説明、北浦緑道コース、四ッ谷橋・大師通りコース)(PDF:549KB)(別ウィンドウで開きます)
5ページ(農業用水路コース、桔梗姫(ききょうひめ)伝説コース、ほか2コース)(PDF:468KB)(別ウィンドウで開きます)
6ページ(高井城址公園・小貝川・農業ふれあい公園コース、縄文遺跡コース、ほか2コース)(PDF:469KB)(別ウィンドウで開きます)
7ページ(西部地区南北連結コース、さくらの杜公園コース、ほか2コース)(PDF:486KB)(別ウィンドウで開きます)
8ページ(はなのき通り・ふれあい道路コース、ほか長距離コース2コース)(PDF:619KB)(別ウィンドウで開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。