ここから本文です。
このページは各徴収方法の概要になります。詳しくは下記リンクを参照ください。
市民税・県民税額(個人住民税額)の計算方法
所得と控除の種類
市民税・県民税に関するQ&A
申告
税制改正
昨年中に給与所得があり、給与支払者(事業所)から取手市に給与所得者(従業員)の特別徴収の届出があったかた
自営業のかたや市民税・県民税を給与から差し引かれていないかた
特別徴収が原則です。しかし、退職者や給与の支払いが不定期など、一定の条件を満たせば普通徴収とすることができます。
上記の条件を満たす場合、公的年金からの特別徴収が原則です。しかし、公的年金から特別徴収の開始又は再開対象者は、一部を普通徴収で納める場合があります。
確定申告や住民税申告にて、特別徴収か普通徴収かを選択することができます。
複数の種類の所得があるかたは、徴収方法も複数に分かれる場合があります。
なお、全ての所得や控除を合算して年税額を算出した後に、所得や控除の大小に応じて按配を行うため、税額が増えることはありません。
6月から翌年5月までの給与から毎月差し引かれる
4月、6月、8月、10月、12月、翌年2月の6回の公的年金から支払時に差し引かれる
1期から4期の4回に分けて個人で納める(納付書による現金納付又は口座振替)
納期は原則として1期が6月末、2期が8月末、3期が10月末、4期が翌年1月末になります。