現在位置 ホーム > 文化活動・観光 > 歴史・文化財 > 埋蔵文化財センター企画展(アーカイブズ) > 第3回企画展 中妻貝塚に生きた人たち

印刷する

更新日:2024年10月11日

ここから本文です。

第3回企画展 中妻貝塚に生きた人たち

取手市埋蔵文化財センター第3回企画展

中妻貝塚に生きた人たち 101体縄文人骨の系譜

開催期間

平成13年2月27日から4月27日まで

概要

中妻貝塚は利根川流域で最大の環状貝塚で、縄文時代後期から晩期にかけて形成されました。貝塚からは縄文時代の人びとが食べた魚貝類のほかに、狩猟採集など生活に関わる道具や埋葬された人骨が出土しています。中妻貝塚が全国で有名となった101体人骨について紹介しました。

パンフレット目次

開催にあたって

  1. 貝塚の暮らし
  2. 中妻貝塚の101人

第3回企画展のパンフレット画像

第3回企画展パンフレット(PDF:716KB)(別ウィンドウで開きます)

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生涯学習課埋蔵文化財センター

茨城県取手市吉田383

電話番号:0297-73-2010

ファクス:0297-73-5003

広告エリア

広告募集要綱