現在位置 ホーム > 文化活動・観光 > 歴史・文化財 > 埋蔵文化財センター企画展(アーカイブズ) > 第8回企画展 水戸街道と取手宿本陣

印刷する

更新日:2024年10月11日

ここから本文です。

第8回企画展 水戸街道と取手宿本陣

取手市埋蔵文化財センター開館3周年記念企画展

水戸街道と取手宿本陣

開催期間

平成14年10月22日から12月20日まで

概要

江戸時代初め、水戸街道が取手を通るようになると、市内では取手と藤代が宿場となり、水戸藩主など大名が宿泊に利用する本陣が設けられました。旧取手宿本陣は、寛政7(1895)年の建築で、水戸街道に残る最古・最大の本陣となり、唯一公開されている取手市を象徴する文化財です。この水戸街道と本陣の歴史を紹介しました。

パンフレット目次

開催にあたって

  1. 文化財の指定と修理工事
  2. 水戸街道と取手宿の成立
  3. 描かれた水戸街道
  4. 水戸街道を通った人びと
  5. 近代化の旗手 染野晋

第8回企画展のパンフレット画像

第8回企画展パンフレット(PDF:852KB)(別ウィンドウで開きます)

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生涯学習課埋蔵文化財センター

茨城県取手市吉田383

電話番号:0297-73-2010

ファクス:0297-73-5003

広告エリア

広告募集要綱