印刷する

更新日:2023年8月8日

ここから本文です。

令和4年8月8日から10日までの視察来庁

8月8日から10日の3日間で、関東から九州まで、1県3市の議員や議会事務局職員合計40名が視察で来庁されました。取手市議会からは金澤議長、議会運営委員会の結城委員、赤羽(あかば)委員、議会事務局職員が対応しました。
今週をもちまして、7月中旬から続いた視察ラッシュは終了し、全国から県や市区町議会など合計で26団体、のべ290人(オンライン視察を含む)が取手市議会へ視察来庁されました。当市議会へおいでいただいた皆様、お暑い中ありがとうございました。これからもお互いよりよい議会づくりに向けて頑張りましょう。

行政視察では新型コロナ感染症拡大防止のため、以下の対策を実施し視察を受け入れました。

  • 行政視察会場の入り口前にアルコール消毒液と非接触型検温器を設置。
  • 出席者はマスク着用を徹底。
  • 出席者は密集しないように間隔をあけて着席し、すべての出席者の間にはプラスチック製のつい立てを設置。
  • 出入り口、窓の一部は常に解放し換気を実施。
  • 各視察終了後は、議会事務局において、机・椅子等の消毒。

千葉県東金市議会

8月8日午前は、千葉県東金市議会の研修を行いました。東金市議会からは相京議長をはじめ、議会改革特別委員会の委員10名と議会事務局職員2名の合計13名が参加され、「議会のタブレット活用」、「議会報告会、意見交換会」、「議員間討議」、「市長部局との連携」のテーマで研修が行われました。

縦3列、横4列に机が並べられ、東金市議等が着席し研修を受けている写真

議場にて演台の前に横一列に並び、参加者15名で集合写真

神奈川県茅ヶ崎市議会

8月8日午後は、神奈川県茅ヶ崎市議会の議会運営委員会の委員10名と、議会事務局職員4名の合計14名が来庁され、「議会改革の取り組み」をテーマに、主に対話形式で研修が行われました。茅ヶ崎市議会は「アロハ議会」が開催されており、視察時も全員がアロハシャツで来庁され、会場が明るい雰囲気に包まれました。

縦3列、横4列に並べられた机に茅ヶ崎市議等が座り、2人1組で対話形式で研修を行っている写真

大会議室のスクリーンを前に参加者12名が一列に並び集合写真

アロハシャツで来庁いただいた茅ヶ崎市議会の皆様

三重県議会

8月9日は、三重県議会運営委員会の委員8名と、議会事務局職員3名の合計11名が来庁され、「デモテック宣言」、「議会改革の取り組み」、「議案審議、議事運営の流れ」のテーマで研修が行われました。

縦3列、横4列に並べられた机に三重県議等が座り研修を受けている写真

黒いスーツを着て眼鏡をかけた男性が紙を持ち起立し、あいさつを述べている写真

三重県議会運営委員会 村林委員長

福岡県福岡市議会

8月10日は、福岡県福岡市議会の「緑の党と市民ネットワークの会」の議員2名が来庁され、当市で行われた「いばらきシティズンシップ育成事業」の様子を視察されました。本事業は茨城県教育庁から取手市議会事務局職員がファシリテーターとして依頼され、市内県立高校の生徒会役員が一堂に介し、「NPO法人6時の公共」の協力により、ボードゲーム「僕らの基地がほしいんだ」を用いて情報交換・対話事業を実施したものです。

大会議室を4つの島に分け、赤と白のチェックのテーブルクロスをひいた机を並べ、生徒が4人から5人ずつ座り作業をしている写真

テーブルクロスがひかれた机に生徒4人座っているところに福岡市議1人も加わりボードゲームを用いて対話をしている写真

今後の視察受け入れについて

現在、視察のお申し込みは10月3日以降の受け入れとなります。お申し込みは「取手市議会及び行政に関する視察研修の受け入れ」のページをご確認ください。

また、オンラインでの視察受け入れもしておりますので、ご相談ください。

お問い合わせ

議会事務局 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-74-1990

広告エリア

広告募集要綱